入れ歯でお悩みの方へ
- 食事の度に入れ歯がずれる
- 入れ歯が痛くて噛めない
- 見た目がきれいな入れ歯を使いたい
入れ歯の見た目や噛み心地、安定感など、どのようなご希望もお気軽にご相談ください。患者さん1人ひとりに合った入れ歯をご提案いたします。うまく噛めない入れ歯を使い続けると、お口の中のトラブルにつながる可能性があるため、なるべく早くご相談いただくことが大切です。
当院には、審美性の高い目立たない精密な入れ歯やインプラント治療インプラント治療も行っております。
入れ歯でお悩みの方、歯を失ってしまった方は、みなとみらいシーサイド歯科までお気軽にご相談ください。
入れ歯(義歯)について
入れ歯は、歯を失ったときの治療法の1つで、総入れ歯と部分入れ歯があります。総入れ歯は上下いずれかの歯をすべて失った場合に使用するもので、人工の歯ぐきである「床」に人工歯が並んでいる構造です。口の中の粘膜と床の吸着によって口腔内に安定させます。
部分入れ歯は、1本でも歯が残っている場合に使用する入れ歯で、床に人工歯と金属のバネ「クラスプ」がついています。残っている歯にクラスプを引っかけて安定させることが特徴で、食べ物をしっかり噛んだり飲み込んだりできます。
入れ歯の種類
保険の入れ歯
治療費が安い代わりに、あらかじめ決まった素材・規格で作ることになるため、見た目や使い心地などに難点があります。噛むという最低限の機能性の条件を満たしています。
レジン床義歯
保険診療の総入れ歯で、プラスチックの床と人工歯で成り立っています。床が厚いため装着感が悪かったり、飲食物の温度を感じにくかったりします。入れ歯をしていると食事を楽しめないと言われているのは、この温度の感じにくさによるものです。
自費の入れ歯
機能性と審美性に優れており、患者さんに適した素材を選ぶことができます。費用がかかる一方で、装着感や見た目は保険適用のものよりも優れています。
金属床義歯
金属製の床を使用した総入れ歯です。金属はプラスチックよりも強度に優れているため、それだけ薄く作製できます。また、熱伝導率にも優れているため、装着中の違和感が少なく、飲食物の温度がしっかりと伝わります。割れる心配も少なく、長期間にわたり使用できる点もメリットです。
ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャーは、クラスプの代わりにピンク色の樹脂で口内に安定させる部分入れ歯です。歯ぐきの色と同化するため、口を開けたときに入れ歯を使用していることに気づかれる心配がほとんどありません。また、金属のクラスプによる金属アレルギーや歯ぐきの黒ずみなどを心配せずにお使いいただけます。
インプラントオーバーデンチャー
インプラントオーバーデンチャーは、片顎につき2~4本のインプラントを埋入し、総入れ歯を固定する治療法です。インプラントの埋入本数は少ないため、身体に大きな負担はかかりません。また、装着時にはずれることがなく、食事や会話を快適に楽しめます。
BPS義歯(超精密義歯)
BPSデンチャー(精密義歯)は、お口の状態や顎の筋肉の動き方、発音、笑ったときのバランスなどを確認し、フルオーダーメイドで作製する入れ歯です。噛み心地や審美性、品質など、さまざまな点で優れており、天然歯と変わらない機能性を得られるケースもあります。
事前にお口の状態を整えたり事前にリハビリ用入れ歯を使用したりします。